食と地域のパートナー
京都やましろ農業協同組合

ABOUT 会社紹介

食と地域のパートナーJA京都やましろ

JA京都やましろは京都府の南部を区域とし、京都市と奈良市の間に位置します。なだらかに続く丘陵には、全国的に名高い銘茶、「宇治茶」を生産する茶畑や京野菜をはじめとする軟弱野菜、さらには筍畑が一帯に広がっていて、区域には5市、6町、1村の行政があります。

BUSINESS 事業内容

食と地域のパートナー

農業協同組合
【事業内容】 1 信用事業  組合員が開設した口座を通じて、お金を預かり、それを農業生産に必要な資金として貸し出したり、地域のために運用します。「JAバンク」という名前でも呼ばれていて、組合員だけでなく、信用事業は地域の住民であればだれでも利用できます。 2 共済事業  組合員や地域住民を対象に、暮らしのパートナーとして、「ひと・いえ・くるま」の生活全般を保障します。契約に基づいて支払われた掛け金をもとに、病気、建物の火災、自動車事故など不慮の事故にあった際、共済金として支払います。 共済というのは、いざというときに困らないよう、みんなで助け合いのお金を準備するという意味です。 3 営農指導・農産物販売事業  農家を対象に栽培技術や販売に関する指導を行ったり、農家からの営農相談に乗ったりします。また、農家が作った農産物を集めて、卸売市場や量販店・小売店などに出荷・販売します。JAが開設し運営をしている農産物直売所もあります。 4 購買事業  農業生産に必要な資材(農機具、肥料、飼料など)、生活に必要な資材(食料品、日用品、耐久品など)を計画的に調達・提供します。 5 その他農業協同組合業務全般  盤石な組織基盤の確立し、地域協同組合としてのJAの役割を発揮することで、安心で豊かな地域社会の実現に向け『食と地域のパートナー』を合言葉に、様々なくらしの活動を展開しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

ネギカットセンター

[P]ネギ加工施設での作業スタッフ
時給1,008円〜1,070円
公共交通機関での通勤は困難
① 9時00分~17時00分 ② 24⋯